ミシン・型紙不要!裁縫嫌いな母が100均アイテムで赤ちゃん用の王冠を手作りしてみた
ハーフバースデーを目前に控えて、赤ちゃん用の王冠を手作りしている人がいることを知ったズボラ母。 ズボラで面倒臭いことは嫌いなくせに、イベントごとは張り切るタイプ […]
フリーライター“つなこ”の子育ての記録
ハーフバースデーを目前に控えて、赤ちゃん用の王冠を手作りしている人がいることを知ったズボラ母。 ズボラで面倒臭いことは嫌いなくせに、イベントごとは張り切るタイプ […]
母「息子ちゃん〜!もう生後3ヶ月たったけど、セパレート服、いつから着る?」 息子「セパレート服ってなに?」 母「セパレート服っていうのはね、今まで着てたつなぎの […]
生まれたては「髪の毛多いねー!」とみんなに言われていた息子。成長するにつれてどんどん薄くなってきて、立派なうすらハゲ頭になってしまいました。笑 このまま毛が生え […]
出産準備は、妊娠中にやらなければいけない大仕事。しかしはじめての出産となると、わからないことばかりですよね。 私は妊娠6ヶ月くらいの頃から、どんなものが必要か、 […]
もうすぐ生後6ヶ月を迎える息子は、新生児の頃から割とよく眠ってくれる子でした。 夜から朝まで1度も起きずにぐっすりということは数えるほどしかありませんが、生後1 […]
生後5ヶ月を迎えたと同時に、離乳食をスタートしました。 ミルクもほぼ残したことがないくらい食いしん坊な息子は、予想通りおかゆも野菜もぱくぱく。よく食べてくれてい […]
以前、「【抱っこしない】生後1ヶ月の息子に効いた寝かしつけの方法」という記事を書きましたが、今回は現在生後5ヶ月の息子の寝かしつけ方法について書いてみたいと思い […]
先日、息子が生後5ヶ月を迎えました。 息子は新生児期からお肌がカッサカサだったので、とにかくベビーワセリンをこれでもかとヌトヌトに塗りたくって保湿をしていました […]
先日、あっという間に生後3ヶ月&生後100日を迎えた息子。最近は夜ぐっすり寝て、昼間起きている時間が増えてきました。 たった3ヶ月なのに、これほど成長するのかと […]
抱っこ紐ってどんなものを選べば良いか悩みますよね。 夫も私もベビーカーの扱いに不安があり、しばらくは抱っこ紐のみで頑張ってみよう、ということで妊娠中に話がまとま […]
三度の飯と同じくらい、お酒が大好きな三十路のつなこです。 自他共に認める酒好きの私は、20歳になってから妊娠がわかるまでの約10年間、ほぼ毎日と言っても過言では […]
息子が生後2ヶ月を迎えた数日後、保健師さんが我が家に来てくれました。 産後に助産師さんや保健師さんの訪問があることは、母子手帳を受け取った時に聞いていたので知っ […]
これまで、寝ているか、ミルクを飲んでいるか、泣いて抱っこされているかだった息子が、生後1ヶ月半くらいから一人遊びをするようになりました。 といっても、手足をジタ […]
赤ちゃんのにおいって、ついつい嗅いでしまいますよね。 自他共に認めるクンクナーである私は、事あるごとに息子に鼻を近づけクンクンと嗅ぎ回っています。 今回は赤ちゃ […]
現在生後1ヶ月の息子は、ほぼほぼ粉ミルクのみで育っています。 臨月に入り産後に必要なものを揃える中で、粉ミルクも準備しておこうと思っていたのですが、種類が多くど […]