【抱っこしない】生後1ヶ月の息子に効いた寝かしつけの方法
生後間もない赤ちゃんを育てる方なら、誰しもが苦労するであろう寝かしつけ。私もつい先日まで息子をなかなか寝かしつけることができず、深夜に抱っこであやしながら「新生 […]
フリーライター“つなこ”の子育ての記録
生後間もない赤ちゃんを育てる方なら、誰しもが苦労するであろう寝かしつけ。私もつい先日まで息子をなかなか寝かしつけることができず、深夜に抱っこであやしながら「新生 […]
12月に入り、無事に生後1ヶ月を迎えた息子。ミルクを飲んで、泣いて、寝て…を繰り返して、順調に成長してくれています。 そんな息子は、1ヶ月を迎える頃から起きて一 […]
先日、息子の1ヶ月検診に行ってきました。私の産院は母親と赤ちゃんの1ヶ月検診は別日に受けることになっているので、今日は息子の検診のみ。初めての長時間の外出です。 […]
安全なお産をするために、妊婦さんは定期的に病院での健診を受けなければいけません。しかし妊娠は病気ではないため、かかる費用は全額自己負担。その負担を軽減するために […]
出産を目前に控えた妊娠後期。たくさんの心配事がありましたが、その中でも特に気になっていたのが授乳のこと。絶対に母乳で育てたいというこだわりは特に持っていませんで […]
出産から約1ヶ月。退院前に1ヶ月検診の予約を入れていたので行ってきました。 私が通っていた病院は、ママと赤ちゃんの検診日は別々に予約をとるシステム。「できるだけ […]
新メンバーとして我が家に加わった息子。 無事に退院して夫と私と3人での生活が始まってからというもの、授乳で泣き叫ぶ、乳児湿疹で顔面ブツブツ、便秘で大暴れなど、次 […]